WebStorm 2024.3 ヘルプ

WebStorm を初めて実行する

Toolbox アプリを使用して、任意の JetBrains 製品を実行できます。スタンドアロンインストールの場合、WebStorm の実行はオペレーティングシステムによって異なります。

WebStorm を実行するには、Windows 開始メニューでそれを見つけるか、デスクトップショートカットを使用します。bin のインストールディレクトリでランチャーバッチスクリプトまたは実行可能ファイルを実行することもできます。

Applications ディレクトリ、Launchpad、Spotlight から WebStorm アプリを実行します。

bin のインストールディレクトリで webstorm.sh シェルスクリプトを実行します。インストール中にデスクトップショートカットが作成された場合は、それを使用することもできます。

コマンドラインからの WebStorm の実行の詳細については、「コマンドラインインターフェース」を参照してください。

設定のインポート

WebStorm を初めて起動すると、マシン上にある他の IDE 設定のリストを含む設定のインポートダイアログが表示されます。

  1. 設定をインポートする IDE を選択します。

    複数の JetBrains IDE を使用する場合は、ドロップダウンリストから優先設定の IDE を選択するか、その他のオプションをクリックして 6 か月以上前に使用した IDE を選択します。

    The Import Settings dialog with the opened drop-down list
    The Import Settings dialog with the cursor on the Visual Studio Code button
  2. インポートする設定を選択し、設定のインポートをクリックします。

    JetBrains IDE settings selection
    Visual Studio Code settings selection

    設定が正常にインポートされたことを確認するメッセージが表示されます。

IDE での作業の開始点となるウェルカム画面が表示されます。この画面は、開いているすべてのプロジェクトを閉じるときにも表示されます。左側のタブを使用して、特定のウェルカムダイアログに切り替えます。

Welcome screen

IDE の外観をカスタマイズする

カスタマイズをクリックして別のカラーテーマカラースキームを選択するか、OS と同期チェックボックスを選択してシステムのデフォルトテーマを使用します。ここで、アクセシビリティ設定を構成したり、別のキーマップを選択したりすることもできます。

Select UI theme

デフォルト設定を構成する

適用する必要な設定のコピーがすでにある場合は、カスタマイズをクリックして設定のインポートを選択します。

または、すべての設定をクリックして設定ダイアログを開きます。この時点で変更する設定は、プロジェクトと IDE の新しいデフォルト構成になります。

Configuring new default settings for projects

追加のプラグインをインストールする

左側のペインでプラグインをクリックし、JetBrains マーケットプレイス(英語)から追加のプラグインをダウンロードしてインストールします。

Install additional plugins

WebStorm を学ぶ

  • WebStorm を初めて使用する場合は、WebStorm 入門を使用することをお勧めします。

アプリケーションをリモートで開発する

リモート開発をクリックして、リモートサーバーに接続し、プロジェクトをリモートでコーディング、実行、デバッグ、デプロイするためのエントリポイントを構成します。詳細については、WebStorm からリモートサーバーに接続するを参照してください。

Configuring remote development settings on Welcome screen

WebStorm でプロジェクトを開始する

WebStorm を起動すると、ウェルカム画面が表示されます。

Welcome screen

WebStorm へようこそダイアログから、次の操作を実行できます。

関連ページ:

WebStorm のライセンス購入と登録

WebStorm では、次のアクティベーションオプションが提供されます。30 日間のトライアル — IDE の機能をテストするための 30 日間の試用期間。有料ライセンス — 有償利用の場合は有料サブスクリプション。非営利目的利用 — WebStorm の 1 年間の非有償ライセンス。アクティベーションオプション:無料トライアルを始める WebStorm を起動すると表示されるダイアログで、体験版の開始オプションを選択します。試用の開始をクリックします。JetBrains の Web サイトにリダイレ...

WebStorm をインストールする

WebStorm では、JavaScript、TypeScript、関連テクノロジをすぐにサポートできるほか、さまざまな統合開発者ツールを備えているため、コーディングに直接取り組むことができ、日常的なタスクに費やす時間を節約できます。システム要件:RAM2 GB の空き RAM8 GB の総システム RAMCPU 最新の CPU マルチコア CPU。WebStorm は、さまざまな操作やプロセスのマルチスレッドをサポートしているため、使用できる CPU コアが多くなります。ディスク容量 3.5 GB...

コマンドラインインターフェース

コマンドラインから WebStorm 機能を使用します: ファイルとプロジェクトを開き、差分を表示し、ファイルをマージし、コードスタイルを適用し、フォーマットし、ソースコードをインスペクションします。スタンドアロンインスタンスのランチャー:インストールディレクトリには、WebStorm を起動し、ソースコードをフォーマットし、インスペクションを実行するためのバッチスクリプトと実行可能ファイルが含まれています。コマンドプロンプト cmd.exe から使用するには、WebStormbin フォルダーの場...

IDE 設定のバックアップと同期

WebStorm を使用すると、IDE 設定をバックアップしたり、WebStorm の異なるインスタンス間や、使用している異なる JetBrains IDE 製品間で設定を共有したりできます。これにより、異なるコンピューターで作業している場合に快適な作業環境を再現でき、慣れているものと見た目や動作が異なるという煩わしさを回避できます。設定は、属するカテゴリに応じて、次のいずれかの方法で IDE インスタンス間でバックアップおよび同期できます。バックアップと同期プラグイン経由: データは JetBr...

ユーザーインターフェースのテーマ

インターフェーステーマは、ウィンドウ、ダイアログ、ボタン、ユーザーインターフェースのすべての視覚要素の外観を定義します。デフォルトでは、最初の実行時に変更しない限り、WebStorm はダークテーマを使用します。UI テーマを変更する設定ダイアログで、外観 & 振る舞い | 外観を選択します。あるいは、を押して切り替えリストからテーマを選択します。テーマリストから UI テーマを選択します。ダーク: WebStorm デフォルトのダークテーマ、ライト: WebStorm デフォルトのライトテー...

色とフォント

開発者は、エディターのソースコード、検索結果、デバッガー情報、コンソールの入出力など、多くのテキストリソースを操作します。このテキストのフォーマットには色とフォントスタイルが使用されており、一目で理解できるようになります。WebStorm では、IDE テキストで使用される色とフォントを定義する構成可能な配色から選択できます。事前定義された配色を使用するか、あなたの好みに合わせてカスタマイズすることができます。スキームを共有することも可能です。配色を選択を押して設定を開き、を選択します。あるいは...