JetBrains Space ヘルプ

文書

文書は、下書きを作成して保存し、それをプロジェクトドキュメントに移動したり、ブログに公開したりできるプライベートな場所です。

テキストドキュメントに加えて、チェックリストを作成し、ファイルをアップロードすることもできます。

文書ページを開くには、アバターをクリックして文書を選択します。

chooseMyDocuments.png

ここから次のことができます。

  • リッチテキストエディターまたは Markdown エディターを使用してイメージを含むテキストドキュメントを作成し、下書きとして保存します。

  • チェックリストを作成します。チェックリストもドキュメントとみなされます。保存、共有、プロジェクトへの移動は可能ですが、ブログに公開することはできません。

  • ドキュメントを同僚と共有して、レビューや共同編集を行うことができます。

  • メンバーシップを持っているプロジェクトにドキュメントをコピーまたは移動送信します。

  • ドキュメントをブログ投稿としてブログに公開します。チェックリストとアップロードされたファイルはブログに公開できないことに注意してください。

  • 現在の場所に関係なく、他の人が共有したドキュメントを検索して表示する、または最近開いたドキュメント。

  • 外部ファイルをアップロードする、アーカイブとイメージを含みます。アップロードされたファイルはドキュメントと同様に保存および移動できますが、ブログに公開することはできません。

  • テーマ別、ドキュメントの種類別など、任意の方法でドキュメントをフォルダーに整理します。

ドキュメントの閲覧、整理、検索

ページ上部のタブを使用してドキュメントを探索および管理します。

  • すべて - ドキュメントの作成者や現在の場所に関係なく、これまでに表示または編集したドキュメントを表示します。それは、独自のプライベートドキュメント、共有されている他の人のドキュメント、アクセスできるプロジェクト内にあるドキュメントである可能性があります。

    このビューでは、関連するすべてのドキュメントを参照し、さまざまな基準で検索できます。

  • フォルダー — プライベート文書フォルダーを表示します。これには、自分が作成した、公開または移動されていないドキュメントのみが含まれます。

  • アーカイブ — 作成して後でアーカイブした (ディレクトリから削除した) ドキュメントを表示します。アーカイブされたドキュメントを復元したり、そのコピーを作成したりできます。

ルート文書フォルダー内に作成できるさまざまなフォルダーでドキュメントを整理できます。

myDocumentsFolders.png

文書フォルダーとそのサブフォルダー内に作成および保存されたドキュメントは、一般公開されなくなります。ただし、ドキュメントを共有することで、特定のユーザーにドキュメントの表示と編集を明示的に許可できます。

フォルダービューを使用すると、ディレクトリの参照中に実際にドキュメントを開かずにドキュメントをプレビューできます。

ドキュメントをプロジェクトに移動するかブログに公開すると、ドキュメントは文書フォルダーから消えますが、すべてビューでは簡単に見つけることができます。

allDocuments.png

タイトルと内容でドキュメントとフォルダーを検索しますフォルダータブに移動し、検索フィールドにテキストを入力します。

myDocumentsFoldersSearch.png

ドキュメントタイプ

Space を使用すると、さまざまな種類のドキュメントを保存できます。Space でテキストドキュメント、ブログ投稿、チェックリストを直接作成および編集できます。他の種類のドキュメントが必要な場合は、ローカルディレクトリからアップロードできます。アップロードされたファイルは Space で編集できませんが、一部のファイル (.pdf ファイルやイメージなど) をプレビューすることはできます。

Space 文書

アップロードされたファイル

  • type-text.png テキストドキュメント

  • type-blogpost-draft.png ブログ投稿の下書き (未公開)

  • type-blogpost.png ブログ投稿 (出版された)

  • type-checklist.png チェックリスト

  • type-pdf.png .pdf ドキュメント

  • type-word.png Word 文書

  • type-image.png イメージファイル

  • type-audio.png オーディオファイル

  • type-video.png ビデオファイル

テキストドキュメントの操作

ドキュメントを操作するときは、通常、次の一連のタスクを実行します。

  1. プライベート文書フォルダー内に文書の下書きを作成します。このフォルダーでは、作業中は誰にも見られません。テキストドキュメントドラフトまたはブログ投稿ドラフトの作成を選択できます。これら 2 つの違いは、ブログ投稿の下書きが、最初から事前に設定できるブログ固有のターゲティングオプションを使用して作成されることです。テキストドキュメントとして作成された下書きは、後でブログに公開することもできますが、実際に下書きの公開に進むまで、ターゲティングオプションは表示されません。

    ブログ投稿を書くつもりがない場合は、テキストドキュメントを作成してください。

  2. 同僚に共同作業してもらいたい場合は、その人とドキュメントを共有します。共有すると、ドキュメントを表示および編集する権限がユーザーに与えられますが、ドキュメントを公開したり移動したりすることはできません。

  3. 最初のインテンションに応じて、ドキュメントをブログに公開するか、プロジェクトに移動します。

    • ドキュメントを公開すると、そのドキュメントがプライベート文書フォルダーからパブリックブログに事実上移動されます。編集権限と共有設定はそのまま維持されるため、共同作成者は引き続きドキュメントを編集できます。公開を取り消して、ブログから文書に戻すこともできます。

    • メンバーシップを持っている任意のプロジェクトにドキュメントをコピーまたは移動できます。ドキュメントをプロジェクトに移動すると、そのドキュメントはあなたのものではなくなります。これはそのプロジェクトの一部となり、プロジェクト管理者によって決定された表示および編集権限の設定を継承します。その結果、共有設定が上書きされ、共同作成者がドキュメントにアクセスできなくなる可能性があります。

      ドキュメントをプロジェクトから個人の文書に戻すことはできません。

フォルダーの作成

すべてのドキュメントをルート文書フォルダーに保存することも、作成したサブフォルダーに整理することもできます。

  1. 左上でアバターをクリックし、文書を選択します。

  2. フォルダータブを選択し、新しいフォルダーを配置する場所 (ルート文書フォルダー、またはその中のフォルダー (存在する場合)) に移動します。

  3. 新規をクリックし、フォルダーを選択します。

    myDocumentsNewFolder.png
  4. 新しいフォルダーに名前を付けて、作成をクリックします。

テキストドキュメントを作成する

ドキュメントフォルダーにドキュメントを作成するには

  1. 左上でアバターをクリックし、文書を選択します。

  2. フォルダータブを選択し、新しいドキュメントを配置する場所 (ルート文書フォルダーまたはその中のフォルダー) に移動します。

  3. 新規をクリックし、ドキュメントの種類を選択します。

    • ドキュメントをブログに公開する場合は、ブログ投稿の下書きを選択します。

    • ドキュメントを非公開にしておく場合、またはプロジェクトに移動する場合は、テキストドキュメントを選択します。

    よくわからない場合は、いつでもブログ投稿に変換して公開することもできるテキストドキュメントを選択してください。

    myDocumentsCreateTextDocument.png
  4. ドキュメントのタイトルを指定します。ドキュメントが作成されました。

    myDocumentsTitle.png

    これで、組み込みエディター (リッチテキストまたは Markdown) を使用してコンテンツを追加できるようになりました。

  5. 文書は下書きとして保存され、一般公開されなくなります。ただし、レビューや共同編集のために特定のユーザーと共有することはできます。準備ができたら、すぐにドキュメントをプロジェクトドキュメントに移動したりブログに公開したりできます。

テキストドキュメントを編集する

edit-blue.png をクリックして、ドキュメントを編集モードに切り替えます。

編集モードのタイプを選択します。

  • リッチテキスト (デフォルト): フォーマットには組み込みのリッチテキストエディター (表示されているものがそのまま取得されます) を使用します。

  • Markdown: Markdown(英語) タグを使用して、入力時にテキストの書式を設定します。作業中にドキュメントをプレビューすることができます。

myDocumentsEdit.png

コンテンツを入力または追加すると、作業内容が自動的に保存されます。いつでもページから離れ、後でアクセスして作業を続けることができます。

イメージ

イメージの追加をドラフトに追加します。Markdown モードではタグを使用します。リッチテキストモードでは、次のことができます。

  • ファイルまたはアニメーション GIF をコンピューターからエディター領域にドラッグアンドドロップまたはカットアンドペーストします。

  • どこからでもイメージをコピーして貼り付けます。

  • URL を使用して Web からイメージを挿入します。

    エディターのツールバーで insert-image.png をクリックし、その場所 (URL) を指定します。

ダイアグラム

Markdown モードでは、Mermaid(英語) マークアップを使用してダイアグラムやチャートをドキュメントにすばやく追加できます。ダイアグラム、フローチャート、Git グラフを参照してください。

プレビュー

作業中にドキュメントをプレビューします。プレビューパネルを展開するか、document-final-layout.png をクリックしてポップアップに表示します。document-final-layout.png をクリックして、現在作業しているドキュメントの部分をハイライトすることもできます。

myDocumentsPreviewOptions.png
myDocumentsPreviewPanel.png

文法チェックと自動補完

リッチテキスト編集モードでは、入力時に Space キーがスペルと文法をチェックし、部分的に入力した文やフレーズの補完を提案します。

  • 下線付きの単語をクリックして、修正を承認または拒否します。

  • 右矢印キーを押して、提案された文の完成を受け入れます。

grammarCheckMyDocuments.png

文法修正と文の補完を設定または無効にするには、文法アイコンをクリックします。

grammarCheckMyDocumentsConfigure.png

チェックリストを作成する

  1. 左上でアバターをクリックし、文書を選択します。

  2. フォルダータブを選択し、新しいドキュメントを配置する場所 (ルート文書フォルダーまたはその中のフォルダー) に移動します。

  3. 新規をクリックし、チェックリストを選択します。

    myDocumentsCreateChecklist.png
  4. チェックリストにタイトルと説明を入力します (オプション)。

    新しい空のチェックリストが作成されます。

  5. 新規項目の追加をクリックして入力します。これは、計画された機能、ステップ、ゴールの名前と説明です。

    Enter を押してリストに追加します。

    既存の項目の間に項目を挿入するには、新規項目の追加をクリックする前に、その下に新しい項目を配置する項目を選択します。

    独自のアイテムを作成するだけでなく、プロジェクトから課題を追加することもできます。プロジェクトに移動し、課題のリンクをコピーしてチェックリストに貼り付けます。リンクが表示され、課題のタイトルとステータスが表示されます。

  6. 連続するリスト項目に対して上記の手順を繰り返します。

    myDocumentsChecklistItems.png
    • チェックリストは入れ子構造にすることができます。それぞれのボタンをクリックすると、展開したり折りたたんだりできます。

      ネストされたリストを作成するには、インデントする項目をハイライトして Tab を押すか、ツールバーの水平矢印を使用します。

    • 項目をリスト内で上下に移動するには、項目をハイライトし、ツールバーの垂直矢印を使用します。

    myDocumentsChecklistMoveItems.png

    キーボードショートカットを使用して項目を移動できます。question-shortcuts.png をクリックしてショートカットのチートシートを表示します。

  7. 項目を編集するには、項目をダブルクリックします。

  8. リストは作成時に自動保存されます。

ドキュメントの共有と共同編集

プライベート文書フォルダーにあるドキュメントを他のメンバーまたはチームが表示および編集できるようにすることができます。同様に、他の人が作成して共有したドキュメントを表示したり、作業したりすることもできます。

個々のドキュメントまたは特定のフォルダー内のすべてのドキュメントの表示または編集権限を誰かに付与できます。

フォルダーへのアクセスを許可する

フォルダーへの表示または編集アクセス権を持つ個人またはチームは、そのフォルダーおよびそのサブフォルダー内のすべてのドキュメントに対して同じレベルのアクセス権を取得します。

  1. 左上でアバターをクリックし、文書を選択します。

  2. フォルダータブに移動します。

  3. アクセスを許可するフォルダーを見つけて、その隣の menu-horizontal.png をクリックして、アクセス権の変更を選択します。

    myFolderAccess.png
  4. 名前を入力するか、リストから選択して、アクセスを許可するメンバーまたはチームを選択します。

    myFolderAccessMember.png
  5. 付与したい権限を選択してください: ビューアーまたはエディター :

    myFolderAccessPermission.png
  6. 更新アクセスをクリックします。

    個人またはチームには、選択した権限が付与されます。

ドキュメントへのアクセスを許可する

  1. 左上でアバターをクリックし、文書を選択します。

  2. フォルダータブに移動します。

  3. アクセスを許可するドキュメントを見つけて、その横にある menu-horizontal.png をクリックして、共用を選択します。

    myDocumentShare.png
  4. 名前を入力するか、リストから選択して、アクセスを許可するメンバーまたはチームを選択します。

    myDocumentShareMember.png
  5. 付与する権限を選択します: 閲覧者またはエディター :

    myDocumentSharePermission.png
  6. 更新アクセスをクリックします。

    個人またはチームには、選択した権限が付与されます。

ドキュメントをブログに公開する

  1. 左上でアバターをクリックし、文書を選択します。

  2. 公開したいドキュメントを開きます。

  3. ドキュメントがブログ投稿として作成された場合は、「ブログに公開する」ボタンをクリックします。

    文書がテキスト文書として作成された場合は、「...」をクリックし、メニューから「ブログに公開 ...」を選択します。

    publishToBlogFromMyDocuments.png
  4. 設定の編集をクリックし、フィルターを使用して対象ユーザーを絞り込むか、そのままにして組織全体に公開します。

    publishShowSettings.png
    filterTargetAudience.png

    ターゲティングに関係なく、希望すればすべてのメンバーがすべての記事を閲覧できることに注意してください。

    これらのターゲティングフィルターは、左側のパネルで事前に設定することもできます。

  5. ブログに公開するをクリックします。記事は文書からブログに移行します。

ドキュメントをプロジェクトに移動またはコピーする

ドキュメントを個人フォルダーからプロジェクトに移動またはコピーすると、他のメンバーがそのドキュメントを表示してアクセスできるようになります。

ドキュメントを移動するには:

  1. 左上でアバターをクリックし、文書を選択します。

  2. 移動するドキュメントを開き、「...」をクリックして「移動 ..」を選択します。

    moveDocumentToFolder.png
  3. ターゲット」フィールドをクリックします。アクセスできるすべてのプロジェクトブックがここにリストされます。

    moveDocumentToFolderTarget.png
  4. ドキュメントを配置するブックとフォルダーを選択します。

  5. 移動をクリックします。

    ドキュメントは個人の文書から選択したプロジェクトフォルダーに移動され、そのフォルダーの表示権限を持つすべてのユーザーに表示されるようになります。

ドキュメントをコピーするには:

  1. 左上でアバターをクリックし、文書を選択します。

  2. コピーするドキュメントを開き、「...」をクリックして「コピー ..」を選択します。

    copyDocumentToFolder.png
  3. コピーのタイトルを編集します。

  4. ターゲット」フィールドをクリックします。アクセスできるすべてのプロジェクトとフォルダーがここにリストされます。

    copyDocumentToFolderTarget.png
  5. プロジェクトと、ドキュメントのコピーを配置するフォルダーを選択します。

  6. 作成をクリックします。

    ドキュメントのコピーが選択したプロジェクトフォルダーに作成され、そのフォルダーの表示権限を持つすべてのユーザーに表示されます。

変更履歴

ドキュメントのバージョン履歴を使用すると、ドキュメントの存続期間中に、誰が、いつ、どのような変更を加えたかを確認できます。ドキュメントのバージョンを比較し、以前のバージョンにロールバックできます。

バージョン履歴を表示する

  1. ドキュメントを開きます。

  2. 右上隅で「 menu-horizontal.png 」をクリックし、「バージョン履歴を表示」を選択します。

    myDocumentsShowVertionHistory.png
  3. 左側のパネルでバージョンを選択すると、そのスナップショットが表示されます。

    myDocumentsViewVersions.png
  4. バージョンスナップショットは、リッチテキストまたは Markdown のいずれかのソースとして表示されます。バージョンの上にマウスを移動してプレビューアーイコンをクリックすると、バージョンをプレビューできます。

    myDocumentsVersionPreview.png

古いバージョンにロールバックする

  1. ドキュメントを開きます。

  2. 右上隅で「 menu-horizontal.png 」をクリックし、「バージョン履歴を表示」を選択します。

    myDocumentsShowVertionHistory.png
  3. 左側のパネルで、ロールバックするバージョンを選択し、プレビューアーイコンをクリックします。

    myDocumentsVersionPreview.png
  4. 復元をクリックします。

    myDocumentsVersionPreviewRestore.png

ファイルをドキュメントフォルダーにアップロードする

  1. 左上でアバターをクリックし、文書を選択します。

  2. フォルダータブを選択し、ファイルを保存する場所 (ルート文書フォルダーまたはその中のフォルダー) に移動します。

  3. 新規をクリックし、ファイルを選択します。

    myDocumentsFile.png
  4. ファイルディレクトリから、アップロードするファイルを選択します。

  5. ファイルがアップロードされたら、いつでもその名前 (タイトル) を変更し、更新 (新しいバージョンをアップロード) できます。

    myDocumentsFileUpdateRename.png

フォルダーに説明を追加する

フォルダーの説明を使用すると、フォルダーを開かずにフォルダーの内容に関する重要な詳細を確認できます。プライベート文書フォルダー内の任意のサブフォルダーに説明を追加できます。

  1. 左上でアバターをクリックし、文書を選択します。

  2. フォルダータブを選択し、説明を追加するフォルダーを開きます。

    myDocumentsOpenFolder.png
  3. 説明の追加をクリックします。

    myDocumentsAddFolderDescription.png
  4. 説明を入力してください。自動的に保存されます。

ドキュメントをアーカイブして削除する

アクティブなドキュメントのディレクトリからドキュメントを削除したい場合は、そのドキュメントをアーカイブできます。アーカイブされたドキュメントには、「アーカイブ」タブからアクセスできます。これらは復元または完全に削除できます。

ドキュメントは削除する前に、まずアーカイブする必要があります。

ドキュメントをアーカイブする

  1. ドキュメントを開きます。

  2. 右上隅で「 menu-horizontal.png 」をクリックし、「アーカイブ」を選択します。

    archiveDocument.png
  3. アクションを確認します。ドキュメントはアーカイブタブに移動されます。

文書を削除する

  1. 左上でアバターをクリックし、文書を選択します。

  2. アーカイブタブを選択し、削除するドキュメントを見つけます。

  3. ドキュメントの横にある削除アイコンをクリックします。

    deleteDocument.png
  4. アクションを確認します。ドキュメントは完全に削除されます。

関連ページ:

プロジェクトドキュメント

ドキュメントは、プロジェクトメンバーが指示、ロードマップ、計画、チュートリアルなどのプロジェクト関連ドキュメントを保存、表示、編集できるプロジェクト内の場所です。テキスト文書に加えて、メンバーはチェックリストを作成して保存し、ファイルをアップロードできます。プロジェクトドキュメントを開くにはプロジェクトに移動します。プロジェクトのサイドバーで、文書を選択します。Space では、次の 4 種類のドキュメントに遭遇します。テキストドキュメント。Space エディターで作成されたドキュメント。ブログ...

ブログ

ブログでは次のことができます。記事とお知らせを見るは、必要に応じてフィルターをかけて投票に参加します。タイトルまたはキーワードによる記事を検索します。準備ができたら記事の下書きを作成し、単独またはチームメイトと共同で作業し、公開します。出席投票付きの予定されているイベントを発表します。ブログを開くには: メインメニューで「」をクリックします、が表示されない場合は、をクリックしてメニューを展開します。新しい記事が公開されると、チャットとメールで通知が届きます。購読解除、購読、通知設定の微調整を選択す...

Markdown の構文

Space は以下の Markdown 構文をサポートします。文書、ブログ記事とコメント、課題の説明とコメント、コードレビューコメント、チャット、従うべき構文は次のとおりです。強調:太字このテキストは太字です斜体このテキストは斜体です取り消し線どうでも見出し:レベル 1 見出しレベル 2 見出しレベル 3 見出しリンク:

チームの生産性向上のヒント

個人の生産性向上のヒントの隣には、チームとして JetBrains Space を使用するためのその他のヒントがあります。ブログ投稿にイベントを添付する:イベントを発表し、コンテキストを提供し、出欠確認を取得します。今後のイベント (会議、交流会、パーティー、全員参加の会議など) を同僚に通知し、誰が参加できるかを知りたい場合は、投票付きのカレンダーイベントを公開できます。イベントに関するコンテキストを提供したり、コメントしたり反応を追加したりする機能は、興奮を高め、フィードバックを収集できま...

やることリスト

To Do リストは、毎日のタスクやゴールを計画および管理できます。これは、どのデバイスでもすぐに利用できる個人用のメモ帳と考えてください。これを使用して、自分用のメモやリマインダーをすばやく残したり、タスクリストを作成したりできます。To Do リストはブックマークフォルダーとしても機能します。メッセージ、ブログ投稿、ドキュメント、課題、レビューを追加するすることができます。To Do リスト内のすべての項目を課題に変換し、任意のプロジェクトに追加できます。To Do リストを開くには、クイッ...

カレンダー

個人カレンダーを使用すると、会議、欠席 (出張、休暇など) などの予定されたイベントを追跡したり、オプションで to-dos や課題の期日を追跡したりできます。カレンダーを表示するには: 左上でアバターをクリックし、カレンダーを選択します。右上隅にあるスイッチを使用して日、週、または月のスケジュールを表示するか、左上のメニューを使用して特定の日付または期間を選択します。スケジュールタブには、毎月のスケジュールがリストとして表示されます。上部のタブを使用すると、すべての会議と欠席に移動して、追跡および管...