IDE 設定のバックアップと同期
RubyMine を使用すると、IDE 設定をバックアップしたり、異なる RubyMine インスタンス間、異なる JetBrains IDE 製品間で設定を共有したりできます。これにより、複数のコンピューターで作業している場合でも快適な作業環境を再現でき、慣れ親しんだものと見た目や動作が異なるという煩わしさを回避できます。
設定は、属するカテゴリに応じて、次のいずれかの方法で IDE インスタンス間でバックアップおよび同期できます。
バックアップと同期プラグイン経由: データは JetBrains アカウント(英語)に保存され、そのアカウントでログインするすべての IDE で同期された設定が利用できるようになります。
バックアップできる設定には、IDE テーマ、キーマップ、カラースキーム、システム設定、UI 設定、メニューとツールバーの設定、プロジェクトビュー設定、エディター設定、コード補完設定、パラメーター名のヒント、ライブテンプレート、コードスタイル、有効なプラグインと無効なプラグインのリストが含まれます。
共有したい設定を ZIP アーカイブとしてエクスポートし、別の IDE インスタンスにインポートします。コードスタイル設定、登録済みの GitHub アカウントを含む Git 設定、デバッガー設定、レジストリキーなどをエクスポートできます。
バックアップと同期プラグイン経由で設定を共有する
バックアップと同期プラグインを有効にする
この機能は、デフォルトで RubyMine にバンドルされて有効になっているバックアップと同期(英語)プラグインに依存しています。関連する機能が利用できない場合は、プラグインを無効にしていないことを確認してください。
Ctrl+Alt+S を押して設定を開き、
を選択します。インストール済みタブを開き、バックアップと同期プラグインを見つけて、プラグイン名の横にあるチェックボックスを選択します。
設定のバックアップと同期を有効にする
共有する設定が含まれている IDE インスタンスがインストールされているコンピューターで、次のいずれかにサインインします。
IDE: メインメニューからヘルプ | 登録を選択し、JetBrains アカウント(英語)でライセンスを有効にして資格情報を入力します。
Toolbox アプリ : アプリケーションの右上隅にある歯車アイコン
をクリックし、設定を選択してログインをクリックします。Toolbox App にサインインすると、実行しているすべての JetBrains 製品に自動的にサインインします。
JetBrains アカウントの代わりに、アクティベーションコードまたはライセンスサーバーを使用して RubyMine をアクティベートする場合は、Ctrl+Alt+S を押して設定を開き、バックアップと同期 | JetBrains Account でログインを選択して JetBrains アカウントにサインインします。
Ctrl+Alt+S を押して設定を開き、 に移動してからバックアップと同期を有効にするをクリックします。
開いたバックアップと同期ダイアログで、共有する設定カテゴリを選択し、RubyMine インスタンス間でのみ共有するか、すべての JetBrains IDE 間で共有するかを選択します。
次の手順は、JetBrains アカウント(英語)にリンクされた設定があるかどうかによって異なります。
設定をアカウントにプッシュをクリックして、JetBrains サーバーに保存されている設定をローカル設定で上書きし、共有設定として使用します。
バックアップと同期を有効にするをクリックします。
これらの設定を適用する他の IDE インスタンスで、設定 Ctrl+Alt+S を開き、 に移動して、バックアップと同期を有効にするをクリックします。
開いたバックアップと同期ダイアログで、アカウントから設定を取得を選択します。
ローカル設定は、設定を変更するたび、JetBrains サーバーが別の IDE から設定の更新を受信するたびに、JetBrains サーバーに保存されている設定と自動的に同期されます。
プラグインの状態は次のように同期されます。
両方の IDE にプラグインがインストールされている場合、バックアップと同期は 2 つの IDE 間でプラグインの状態 (有効または無効) を同期します。
プラグインが 1 つの IDE にインストールされ有効になっているが、他の IDE にはインストールされていない場合、バックアップと同期によってそのプラグインが他の IDE にインストールされます。
プラグインが 1 つの IDE にインストールされて無効になっており、他の IDE にインストールされていない場合、バックアップと同期は他の IDE にプラグインをインストールしません。
プラグインをアンインストールし、そのプラグインが他の IDE にインストールされている場合、バックアップと同期はそれを無効にしますが、他の IDE ではアンインストールしません。
設定のバックアップと同期を無効にする
単一の IDE の設定のバックアップと同期を無効にするか、JetBrains クラウドサーバーからすべての設定を完全に削除して、JetBrains アカウントに接続されているすべての IDE の同期を無効にすることができます。
RubyMine ウィンドウの右上隅にある歯車アイコン
をクリックし、バックアップと同期を選択します。
表示されるバックアップと同期ページで、バックアップと同期を無効にするをクリックします。
設定の同期を無効にすることを確認します。すべての IDE で同期を無効にするには、JB アカウントからデータを除去し、すべての IDE で無効にするを選択します。
バックアップと同期で同期された設定
このリストでは、バックアップと同期ページで有効または無効にできる設定カテゴリについて説明します。このリストは包括的なものではありませんが、各カテゴリを構成する IDE 設定の概要を示しています。
- UI 設定
- コード設定
- ツール
バージョン管理
- システム設定
レジストリキー
設定を手動でエクスポートする
設定を ZIP アーカイブにエクスポート
メインメニューからファイル | IDE 設定の管理 | 設定のエクスポートを選択します。
エクスポートしたい設定を選択し、ターゲットアーカイブへのパスを指定します。
ZIP アーカイブから設定をインポートする
メインメニューからファイル | IDE 設定の管理 | 設定のインポートを選択します。
開いたダイアログで設定を含む ZIP アーカイブを選択してください。
開くインポートするコンポーネントの選択ダイアログで適用したい設定を選択し、OK をクリックします。
関連ページ:

プロジェクト
RubyMine で何かを行う場合、プロジェクトのコンテキスト内で行うことになります。プロジェクトは、完全なソフトウェアソリューションを表す組織単位です。これは、コーディング支援、一括リファクタリング、コーディングスタイルの一貫性などの基盤として機能します。RubyMine のプロジェクトはディレクトリベースのフォーマットに表示されます。ルートプロジェクトディレクトリには、.idea ディレクトリと次のファイルが含まれています。プロジェクト構造を記述する .iml ファイル。ワークスペース設定を含む w...

RubyMine のライセンス購入と登録
RubyMine は最大 30 日間無料で評価できます。アクティベーションオプション:無料トライアルを始める RubyMine を起動すると表示されるダイアログで、無料 30 日間トライアルの開始をクリックします。JetBrains の Web サイトにリダイレクトされ、トライアルが開始されたことを確認するメッセージが表示されます。試用版の有効期限が切れた後、RubyMine を引き続き使用するには、有償ライセンスを購入して登録する必要があります。RubyMine の次のリリースバージョンでは、...

アクセシビリティ
RubyMine を使用すると、さまざまなユーザー補助機能を使用してニーズに合わせることができます。スクリーンリーダーを使用したり、フォントサイズ、色、特定の UI 要素の動作を調整して、RubyMine で作業するプロセスを簡単にすることができます。スクリーンリーダーを設定する:RubyMine は、Windows と macOS の両方でスクリーンリーダーを完全にサポートしています。スクリーンリーダーを有効にするお好みのスクリーンリーダーをダウンロードして有効にします。NVDA: Ruby...