JetBrains Rider の最初のステップ
このトピックでは、JetBrains Rider をすばやく使い始めるために役立つとともに、最も頻繁に使用される機能について詳しく説明します。
最初のステップ
JetBrains Rider はキーボード中心の製品です。ほとんどのアクションにはデフォルトのキーボードショートカットがあり、必要に応じて、任意のコマンドにカスタムショートカットを割り当てることができます。
定義済みのキーマップの中から、次のいずれかを選択することができます。
Visual Studio/ Visual Studio (OSX) - このキーマップは次のようなユーザにお勧めです。
他の IDE での経験はありません。
プレーンな Visual Studio での経験があります。
Visual Studio + ReSharper の経験があり、ReSharper で 'Visual Studio' キーボードスキームを好んでいた人。
ReSharper/ ReSharper (OSX) — このキーマップは、Visual Studio + ReSharper の経験があり、ReSharper で 'ReSharper 2.x/ IntelliJ IDEA' キーボードスキームを好むユーザーに推奨されます。
IntelliJ/ IntelliJ (OSX) — このキーマップは、IntelliJ IDEA または JetBrains IntelliJ プラットフォームベースの IDE のいくつかの経験があり、「デフォルト」/「Mac OS X 10.5+」キーマップを使用したいユーザーに推奨されます。
詳細については、キーボードショートカットをカスタマイズするを参照してください。
頻繁に使用するコマンドにアクセスする
Rider メインウィンドウ上部のナビゲーションバーには多くのコマンドが表示されていませんが、最も不可欠なものはあなたの指先にあります。

ソリューションのビルド、ビルド構成と実行 / デバッグ構成の変更と管理、プログラムの起動と停止、 VCS 操作へのアクセス、あらゆる場所での検索を行うことができます。
ナビゲートして検索
JetBrains Rider は多くのナビゲーションと検索機能を提供します。それらのいくつかに慣れましょう。
宣言にジャンプ
Ctrl キーを押し、コードの上にマウスを置いてください。他の場所で定義されているすべてのシンボルには、フォーカスしているときに下線が引かれています。 Ctrl キーを押しながら任意のシンボルをクリックすると、その宣言に直接ナビゲートできます。シンボルが現在のソリューションで定義されている場合、JetBrains Rider は対応するファイルを開き、宣言にキャレットを返します。シンボルがコンパイルされたライブラリで定義されている場合、JetBrains Rider は宣言を逆コンパイルします。
使用箇所の検索
反対方向に移動するには、つまり、シンボルが使用されているソリューション内のすべての場所を見つけるには、Alt+F7 を押します。JetBrains Rider は、シンボルのすべての使用箇所をすばやく見つけて表示します。詳細については、使用箇所の検索を参照してください。
利用可能なナビゲーションアクションを確認する
別の便利なナビゲーションのショートカットは Ctrl+Shift+G です。任意のシンボルを押すと、JetBrains Rider は利用可能なすべてのナビゲーションオプションを表示します:
ソリューションで何かを見つける
ソリューション内で何かを見つける必要がある場合は、Ctrl+T を押します。提案のリストは、この機能を呼び出すとすぐに表示され、最初に最近のファイルとナビゲートされたアイテムが含まれます。タイプ、シンボル、ファイル、最近の編集、最近のファイル、最近表示された方法を見つけるために入力を開始することができます。詳細は、どこでも検索を参照してください。
ソリューションツリーで現在のファイルを見つける
ナビゲーションコマンドを実行すると、新しいファイルが表示されますが、そのファイルがソリューションエクスプローラーにどこにあるかを確認することができます。 Alt+Shift+L を押すだけで、ソリューションエクスプローラーが現在のファイルまでスクロールし、ハイライトします。詳細については、Solution/ Assembly Explorer で現在のドキュメントを見つけるを参照してください。
エディターのコード
エディターで作業しているときは、たくさんのコード編集ヘルパーが手元にあります。ここにそれらのいくつかがあります。
コード補完 (IntelliSense)
Rider の IntelliSense は自動的に機能しますが、意味のあるコードが許される場合はいつでも、JetBrains Rider のコード補完機能を明示的に呼び出すことができます。
Ctrl+Shift+Space を押すと、予想されるタイプの式に基づいてよりインテリジェントな提案を提供するスマート補完が呼び出されます。
Ctrl+Alt+Space を押すと、二回目のベーシック補完が呼び出され、属しているネームスペースに関係なく、指定されたプレフィックスに一致するすべてのタイプが表示されます。また、必要に応じて、適切なネームスペースインポートディレクティブが現在のファイルに挿入されます。
コードブロックを選択して移動する
キャレットがどこにあっても、Ctrl+W/ Ctrl+Shift+W を押してみてください。これらのショートカットを使用すると、シンボル、行、またはコードブロックを連続して選択できるため、コピー、切り取り、または移動に必要な式を簡単に選択できます。詳細については、キャレットの処理とテキストの選択を参照してください。
選択したコードブロックを移動する必要がある場合は、Ctrl+Shift+Alt を押してから、矢印キーを使用してブロックを任意の位置に移動します。詳細については、コード要素の並べ替えを参照してください。
Alt + Enter のパワー
非常に頻繁に、エディターの左側にたくさんの異なるアクションインジケータのうちの 1 つを見るでしょう。 Alt+Enter を押すと、現在のキャレット位置で JetBrains Rider が何を提案しているのかを確認できます。

ここにいくつかの例があります:
赤いバルブの
または黄色のバルブの
アイコンが表示される場合は、Alt+Enter を押すことをお勧めします。これらのアクションインジケーターは、JetBrains Rider がエラーまたは他のコードの問題を検出し、それを修正する方法を知っていることを示します。
ハンマー
アイコンが表示されても、キャレットでコードを変更したくない場合は無視してかまいません。変更したい場合は、Alt+Enter を押すと便利です。JetBrains Rider には、シンボルの可視性をすばやく変更したり、コレクションを反復処理するコードを追加したりするなど、何百ものコンテキストアクションが用意されています。
表示されているアクション標識がない場合は、Alt+Enter を押すこともできます。この場合、入力を開始してスコープ内の JetBrains Rider アクションをすばやく見つけて実行できます。
コードのリファクタリング
JetBrains Rider の一連のリファクタリングは、数、使いやすさ、適用範囲に関して、Visual Studio によって提供されるものをはるかに上回っています。
JetBrains Rider が提供する数十のリファクタリングのそれぞれを覚えて覚えておくことは容易ではありません。ただし、コード内の任意のシンボルで Ctrl+Alt+Shift+T を押して、ここで使用可能なリファクタリングをチェックすることができます。
コードの生成
JetBrains Rider は、定型コードを自動的に生成するための多くの機能を提供することで、自明ではないタスクに集中できます。例: 存在しないメソッドを呼び出すことができます。JetBrains Rider は、戻り値の型とパラメーターの型を考慮して、使用箇所に基づいてこのメソッドを作成します。
型メンバーを生成する
キャレットが型宣言内のどこかにある場合、Alt+Insert を押します。表示されるポップアップメニューで、タイプに対して生成するアイテムを選択できます。JetBrains Rider は、コンストラクター、プロパティ、オーバーライドメンバーなどを作成できます。詳細については、コード生成を参照してください。

コードスタイルの問題
JetBrains Rider を使用すると、コードのスタイルの側面のほとんどを制御できます。命名基準、フォーマット規則、ファイルおよびタイプのメンバーの順序、および他の多くの小さなもの(修飾子の順序や 'var' キーワードを使用するかどうかなど)。
JetBrains Rider コードスタイル機能のデフォルト値は、Microsoft のガイドラインと多数のベストプラクティスに基づいて選択されています。同時に、コードスタイルの各側面は、個人または企業の好みに合わせて変更することができます。
コードスタイルルールを適用するには、Ctrl+E, C を押します。JetBrains Rider は、デフォルトプロファイルの 1 つ(完全クリーンアップ、構文スタイルの再フォーマットと適用、およびコードの再フォーマット)を使用してコードクリーンアップを実行します。
関連ページ:

キーボードショートカット: Visual Studio キーマップ
このドキュメントを参照すると、使用するキーマップのキーボードショートカットが表示されます。ページ上部のセレクターで選択します。JetBrains Rider のトップキーボードショートカット:どこでも検索 Double-Shift アクションの検索...Ctrl+Shift+A ソリューションまたはプロジェクトを開く...Ctrl+Shift+O ファイルまたはフォルダーを開く...Ctrl+O インテンションアクションの表示 Alt+Enter 次に移動...Alt+` 最近使用したファイル Ctrl+Com...

デフォルトのキーボードショートカットスキーム
すべての ReSharper アクションは、キーボードショートカットで呼び出すことができます。ほとんどのアクションには既定のショートカットがあり、そのまま使用できます。残りのアクションでは、必要に応じて、好きなショートカットキーを割り当てることができます。ReSharper には、2 つのデフォルトのキーボードショートカットスキームが用意されています。Visual Studio — このスキームは、Visual Studio 独自のキーボードショートカットとの競合を最小限に抑えることを目的としてい...

キーボードショートカットをカスタマイズする
JetBrains Rider にはいくつかの事前定義されたキーマップが含まれており、頻繁に使用するショートカットをカスタマイズできます。キーマップ構成を表示するには、設定 / 環境設定ダイアログを開き、キーマップを選択します。定義済みのキーマップの中から、次のいずれかを選択することができます。Visual Studio/Visual Studio (OSX)- このキーマップは次のようなユーザにお勧めです。他の IDE での経験はありません。プレーンな Visual Studio での経験が...

ユーザーインターフェース
JetBrains Rider でプロジェクトを開くと、デフォルトのユーザーインターフェースは次のようになります。プラグインのセットと構成設定によっては、IDE の外観と動作が異なる場合があります。エディター:フォーカス: エディターを使用して、ソースコード、リソース、逆コンパイルされたコードの読み取り、書き込み、探索を行います。アクションインジケーターとアクションリスト:アクションリストを開く: 左側の編集ガターに表示されるさまざまなアイコンは、使用可能なクイックフィックスおよびその他のアクシ...

ビルドプロセス
現在のソリューションを構築するには、を押します。または、ビルドメニューからビルド、再ビルド、またはクリーンアップを開始できます。診断や依存関係なしなど、独自の方法で特定のプロジェクトを構築することもできます。ソリューションエクスプローラーで目的のプロジェクトを選択して、コンテキストメニューの高度なビルドアクショングループでアクションを使用します。ビルドを実行すると、MSBuild または XBuild 出力がビルドツールウィンドウに表示されます。完了すると、ウィンドウにエラーと警告が表示され...

ビルド構成
実行 / デバッグ構成とビルド構成を混同しないでください。.NET プログラムの開発ユニットはプロジェクトであり、ソリューションに編成されます。ビルド管理も同じ原則に従っているため、ビルド設定はプロジェクト構成に格納され、ソリューション構成によって管理されます。プロジェクトビルドの設定:プロジェクト構成は、コードを最適化するか、デバッグ情報を含めるかなど、プロジェクトの構築方法を定義します。プロジェクトのタイプが異なると、ビルドプロパティのセットが異なります。プロジェクトに複数のビルド構成を設...