AppCode 2023.1 ヘルプ

ツールウィンドウの表示モード

デフォルトでは、ツールウィンドウはメインウィンドウの端にアタッチされ、常に表示されています。たとえば、特定のツールウィンドウの表示モードを変更して、アクティブな場合にのみ表示したり、ツールウィンドウバーから切り離したりできます。

ツールウィンドウの表示モードを変更する

  • メインメニューからウィンドウ | アクティブなツールウィンドウ | 表示モードを選択し、表示モードを選択します。

  • または、ツールウィンドウのタイトルバーthe Show Options Menu button をクリックし、表示モードを選択して、表示モードを選択します。

    Tool window view mode

次のツールウィンドウの表示モードを使用できます。

  • ドック (ピン留め) : これは、ツールウィンドウがツールウィンドウバーに接続されている場合のデフォルトの表示モードであり、エディターや他の固定されたツールウィンドウと共に常に表示されます。

    Dock Pinned mode
  • ドック (ピン留め解除) : ツールウィンドウはツールウィンドウバーに接続されていますが、アクティブな場合にのみ表示されます。フォーカスを失ったときに、エディターやその他のツールウィンドウを遮ることはありません。

    Dock Unpinned mode
  • ドック解除 : ツールウィンドウは、ツールウィンドウバーに接続されており、アクティブになっていると、エディターまたは他のツールウィンドウの一部を覆います。別のツールウィンドウがアクティブな場合は表示されません。

    Undocked mode
  • フロート : ツールウィンドウはツールウィンドウバーから切り離され、メインウィンドウの上に浮かんでいます。メインプロジェクトウィンドウと一緒にのみ表示されます。必要に応じて、別のモニターまたはデスクトップに移動できます。

    Float mode
  • ウィンドウ : ツールウィンドウは、別のアプリケーションウィンドウとして機能します。メインプロジェクトウィンドウから独立して表示し、別のモニターまたはデスクトップに移動できます。

    Window mode

関連ページ:

ツールウィンドウ

ツールウィンドウは、プロジェクト構造の表示、アプリケーションの実行とデバッグ、バージョン管理システムやその他の外部ツールとの統合、コード分析、検索、ナビゲーションなどの開発タスクへのアクセスを提供します。デフォルトでは、ツールウィンドウはメインウィンドウの下部と側面に接続されています。ただし、別のモニターなどで別のウィンドウとして使用するために、再配置したり、切り離したりすることもできます。一部のツールウィンドウは常に使用可能です(たとえば、プロジェクトおよび構造)、特定のプラグインが有効になっ...

ツールウィンドウの配置

デフォルトでは、ツールウィンドウはメインウィンドウの端にアタッチされています。ツールウィンドウの表示モードに従って、切り離して別のウィンドウとして使用できます。ツールウィンドウを移動する:ツールウィンドウバーのツールウィンドウボタンをクリックしてドラッグします。または、ツールウィンドウのオプションメニューをクリックするか、ツールウィンドウのタイトルバーを右クリックして、移動のツールウィンドウを接続する場所を選択することもできます。ツールウィンドウのサイズを変更する:ツールウィンドウのサイズを

ツールウィンドウのスピード検索

スピード検索を使用すると、ツールウィンドウでアイテムをすばやく検索できます。プロジェクトツールウィンドウのファイルまたはフォルダー、構造ツールウィンドウのメンバー、コミットツールウィンドウの変更リスト、TODO リストのアイテムなどです。ツールウィンドウ、ツリー、リスト、ポップアップを選択します。ファイル、クラス、フィールドの名前など、アイテム名の入力を開始します。入力すると、入力した文字を示すフィールドがツールウィンドウ上に表示され、選択範囲が指定した文字列に一致する最初の項目に移動します。文...