IntelliJ IDEA 2024.1 ヘルプ

なんでも実行

なんでも実行は、実行 / デバッグ構成、アプリケーション、スクリプト、コマンド、タスクを起動し、最近のプロジェクトを開くための簡単な方法です。また、入力時に候補を生成することにより、適切なコマンド構文を使用するのにも役立ちます。コマンドを呼び出すと、なんでも実行はそれ以降の作業を適切なツールに委譲します。

The Run Anything popup

なんでも実行ポップアップを開く

  • Ctrl を 2 回押します。

    または、ツールバーの the Run Anything icon をクリックします。

    アイコンはデフォルトでは非表示になっています。ツールバーにアイコンを追加するには、設定ダイアログ (Ctrl+Alt+S) を開き、外観 & 振る舞い | メニューおよびツールバーに移動してメインツールバーノードを展開し、たとえばどこでも検索なんでも実行アクションを追加します。詳細については、メニューおよびツールバーを参照してください。

実行 / デバッグ構成を起動する

  • 実行 / デバッグ構成名の入力を開始し、候補のリストから選択します。

    Start run/debug configurations from the Run Anything popup
  • 実行構成をデバッグするには、Shift を押したまま起動します。

コマンドの実行

  • コマンド名の入力を開始し、矢印キーを使用して候補リストを移動します。Space を押すと、現在の提案を受け入れ、このコマンドに固有の追加の提案を取得します。

    Run a Command in the Run Anything dialog
  • 使用可能なすべてのコマンドのリストを取得するには、? と入力します。コマンドのリストは、インストール / 有効化されたプラグインによって異なります。コマンドが候補リストにない場合は、ターミナルで実行されます。

デフォルトでは、作業ディレクトリは現在のプロジェクトまたはモジュールによって異なります。現在のファイルの場所を作業ディレクトリとして使用するには、コマンドを実行するときに Alt を押したままにします。

任意の場所を作業ディレクトリとして使用することもできます。ダイアログの右上隅で構成されます。

Configure Context in the Run Anything dialog

最近のプロジェクトを開く

なんでも実行ポップアップから最近のプロジェクトをすばやく開くこともできます。プロジェクトを名前で検索するか、open と入力して候補のリストを短縮し、リストから必要なプロジェクトを選択して Enter を押します。

Opening a recent project from the Run Anything popup

HTTP リクエストを送信する

HTTP リクエストの作成中にその名前を指定した場合、なんでも実行ポップアップからこの HTTP リクエストを見つけて送信できます。

  1. HTTP リクエストの名前の入力を開始し、候補リストから選択します。

    Send HTTP requests
  2. リクエストに環境変数が含まれている場合は、リクエストを選択するときに Shift を押します。これにより、リクエストに使用する環境を選択できるポップアップメニューが開きます。

    Select HTTP request environment

関連ページ:

実行 / デバッグ構成

IntelliJ IDEA は、実行 / デバッグ構成を使用して、コードを実行、デバッグ、テストします。各構成は、何を実行し、どのパラメーターと環境を使用するかを定義する、名前付きのスタートアッププロパティのセットです。実行 / デバッグ構成には 2 つのタイプがあります。一時的 — 永続的な構成を持たないクラスを実行するたびに作成されます。これは、メソッドを持つクラスの実行を可能にする最低限のものを提供します。永続的 — テンプレートから明示的に作成されるか、一時的な構成を保存することによって作成...

メニューおよびツールバー

IDE を操作するとき、いくつかのアクションを他のアクションより頻繁に実行します。生産性を最大化するには、お気に入りのアクションのデフォルトのショートカットを学ぶか、それらにショートカットを割り当てます。メニューとツールバーをカスタマイズして、必要なアクションのみを含め、再グループ化し、アイコンを構成することもできます。例: Java プロジェクトで作業している場合、使用しない他のフレームワークファイルをメニューから削除して、メニューのその部分を短くし、必要なオプションのみを残すことができます。...

コードのデバッグ

IntelliJ IDEA は、Java コード用のデバッガーを提供します。インストール / 有効化されたプラグインに応じて、他の言語で記述されたコードをデバッグすることもできます。デバッグセッション中に、デバッガーをアタッチしてプログラムを起動します。デバッガーの目的は、プログラムの実行を妨害し、内部で何が起こっているかに関する情報を提供することです。これにより、プログラムのバグを検出して修正するプロセスが容易になります。デバッグする前にでデバッグ情報を生成するオプションがオン(デフォルト設定...

プロジェクト

IntelliJ IDEA では、プロジェクトは、ソースコード、テスト、使用するライブラリ、ビルド手順、個人設定を 1 つのユニットに整理できます。IntelliJ IDEA のプロジェクトは、モジュールをまとめて保持し、モジュール間の依存関係を提供し、共有構成を保存するシェルです。プロジェクトとモジュールの詳細については、「プロジェクトの構成」を参照してください。プロジェクトフォーマット:IntelliJ IDEA には、プロジェクトの構成を保存できる 2 種類の形式があります。ファイルベー...

HTTP クライアント

HTTP クライアントプラグインを使用すると、IntelliJ IDEA コードエディターで HTTP リクエストを直接作成、編集、実行できます。HTTP リクエストを作成して実行する必要がある場合、主に 2 つのユースケースがあります。RESTful Web サービスを開発していて、それが期待どおりに機能し、仕様に準拠してアクセス可能であり、正しく応答することを確認したい場合。RESTful Web サービスに対応するアプリケーションを開発している場合。この場合、開発を開始する前にサービスへの...

HTTP リクエスト構文の調査

このセクションでは、HTTP リクエストの形式について説明します。HTTP リクエストの送信と HTTP レスポンスの表示の詳細については、「HTTP クライアント」を参照してください。IntelliJ IDEA コードエディターで HTTP リクエストを作成するには、次の一般的な構文を使用します。Method Request-URI HTTP-Version Header-field: Header-value Request-BodyHTTP リクエストでコメントを使用するリクエスト内で、ま...