IntelliJ IDEA 2024.3 ヘルプ

デプロイ: マッピングタブ

マッピングタブで、IntelliJ IDEA で開かれたプロジェクト、このプロジェクトに対応するサーバードキュメントルートのフォルダー、およびそのフォルダーへの URL パス間のマッピングを指定します。

最も簡単な方法は、プロジェクトルートフォルダー全体をサーバードキュメントルートのフォルダーにマップすることです。この場合、プロジェクトフォルダー構造はサーバー上で再作成されます。

項目

説明

ローカルパス

このフィールドには、ローカルプロジェクトフォルダーへの絶対パスを入力します。IntelliJ IDEA は、このフィールドに現在開いているプロジェクトへのパスを自動的に入力します。

手動でパスを入力するか、Browse button をクリックし、表示されるローカルパスの選択ダイアログで目的の場所を選択します。

デプロイメントパス

このフィールドには、IntelliJ IDEA がローカルパスフィールドで指定されたプロジェクトフォルダーの内容をアップロードする、サーバードキュメントルートのフォルダーを指定します。

指定された名前のフォルダーがサーバー上にまだ存在しない場合は、プロジェクトのアップロードをトリガーすると、IntelliJ IDEA によってフォルダーが作成されます。

このフィールドは、インプレースサーバー構成では使用できません。

Web パス

このフィールドには、デプロイメントパスで指定されたフォルダーの URL パスが設定されます。ルートフォルダーを指すにはスラッシュ (/) を使用できます。また、Web からディレクトリにアクセスできない場合は、フィールドを空白のままにしておきます。

Add item

このボタンをクリックするか、Alt+Insert を押すと、マッピングのリストに新しい行が追加されます。

Remove item

選択したマッピングをリストから削除するには、このボタンをクリックするか、Alt+Delete を押します。

関連ページ:

ファイルのアップロードとダウンロード

IntelliJ IDEA では、構成されたデプロイサーバーにプロジェクトファイルとフォルダーをアップロードするための次の 2 つの方法が提供されています。メニューコマンドからいつでも手動で実行。ファイルが更新されるたびに、またはデバッグセッションを開始する前に、またはバージョン管理システムへのコミット中に自動的に行われます。ファイルとフォルダーをダウンロードする場合、IntelliJ IDEA は手動モードのみをサポートします。IntelliJ IDEA は、ファイル転送ツールウィンドウにログ...

デプロイ: 接続タブ

このタブを使用して、Web サーバーにアクセスする方法を選択し、接続設定を指定します。コントロールのセットは、選択したサーバーアクセスタイプによって異なります。すべてのサーバータイプに共通の設定:このプロジェクトでのみ表示するこのチェックボックスを使用すると、このサーバーアクセス構成またはサーバーグループを他のプロジェクトで再利用できるようになります。チェックボックスを選択して、構成またはサーバーグループの使用を現在のプロジェクトに制限します。このような構成またはサーバーグループは、現在のプロ...