dotPeek 2025.1 ヘルプ

クイックドキュメント

dotPeek を使用すると、コードビューアーでシンボルのドキュメントをすばやく確認できます。シンボルがサポートされている形式 (C# の XML-docs など) でドキュメント化されている場合、すべてのドキュメントが適切な形式で表示されます。それ以外の場合は、基本的なシンボル情報が表示されます (完全なメソッドシグネチャーまたは型の可視性と名前空間など)。

Quick documentation popup

シンボルのクイックドキュメントを表示

  1. キャレットを配置する

    • コードビューアーのシンボルリファレンス

    • ファイル構造ウィンドウまたはその他の dotPeek ツールウィンドウのシンボル

    • ドキュメントコメント内の任意の場所。

  2. Control+Q を押すか、メインメニューから表示 | クイックドキュメントを表示 ... を選択します。あるいは、Control+Shift+A を押して、ポップアップでコマンド名を入力して、そこで選択することもできます。

  3. 表示されるクイックドキュメントポップアップでは、シンボルのドキュメントを勉強し、ハイパーリンクをたどって関連するドキュメントを表示できます。

クイックドキュメントポップアップの追加機能は次のとおりです。

  • ウィンドウを固定ボタン ThemedIcon.Pin.Screen.(Gray).png は、コードビューアーに戻る前にクイックドキュメントポップアップの内容を保持する必要がある場合に便利です。このボタンをクリックすると、他のユーザーインターフェースアイテムを操作しているときにポップアップが表示されます。

  • ポップアップの左上隅にあるブラウザーのような戻る / 進むナビゲーションボタン。

  • 関連するエンティティのドキュメントに移動するためのハイパーリンク。

    • システムシンボルに関連する MicrosoftDocs の記事を開く続きを読むリンク。

    • シンボル宣言に移動するリンクに移動します。

dotPeek がオーバーライドおよび実装されたメンバーのクイックドキュメントを表示する場合、次の規則が適用されます。

  • オーバーライド / 実装されたメンバーにドキュメントがなく、そのベースメンバーにドキュメントがある場合は、ベースメンバーのドキュメントが表示されます。

  • 両方がドキュメント化されている場合は、オーバーライド / 実装されたメンバーのドキュメントが表示されます。

この機能は、Microsoft Visual Studio の開発者生産性ツールである JetBrains ReSharper に触発され、そこから借用されています。

関連ページ:

構造別にファイルを移動する

ファイル構造ウィンドウ:dotPeek では、ファイル構造ウィンドウを使用して現在のドキュメントの構造を移動でき、大きなファイルのナビゲーションが大幅に簡素化されます。ウィンドウはコードビューアーと同期されます。別のコードビューアーのタブに切り替えると、ウィンドウには対応するファイルの構造が表示されます。ファイル構造ウィンドウを開いて使用するを押すか、メインメニューからを選択します。あるいは、を押して、ポップアップでコマンド名を入力して、そこで選択することもできます。現在のドキュメントの内容

パラメーター情報

関数呼び出しを調べているときはいつでも、dotPeek を使用すると、関数のすべてのオーバーロードで許可されている引数の詳細を表示できます。ポップアップには、関数の XML ドキュメントから取得したパラメーターと簡単な説明 (利用可能な場合) を含むすべての公開署名が表示されます。パラメーター情報を使用:既存の関数呼び出しの代替シグネチャーを調べるには、関数の括弧内にキャレットを置き、を押すか、メインメニューから選択します。パラメーター情報のポップアップが表示されたら、/ を押すか、矢印ボタ...